MT3ライクな管理画面ダッシュボードウィジェット

MT4になって管理画面のデザインが前面リニューアルされました。
ログイン直後の画面も変更されてBlogStatsというエントリーやコメントの数を表示する形式になりましたがMT3のブログの一覧表示に慣れているとちょっと使い勝手が悪いと感じる方もいると思います。
今回ご紹介するプラグインはダッシュボードでMT3形式のブログ一覧表示を実現するプラグインです。

My Blogs

 
プラグインをダウンロードして(ただしE-mailの登録などが必要)解凍したものをpluginディレクトリに入れるだけで構いませんが、日本語だとレイアウトがちょっと崩れるのでplugins/MyBlogs/tmplのmyblogs_widget.tmplのCSSをちょっと調整する必要がありそうです。
(ちなみに個人用途以外はライセンス購入が必要なのでご注意を)
 

#my_blogs .blog-info {
float: left;
width: 235px;
overflow: hidden;
}
#my_blogs .shortcuts ul {
float: left;
width: 140px;
margin: 0;
padding: 0 0 0 5px;
}
#my_blogs .shortcuts ul.shortcut-col2 {
float: right;
width: 100px;
}

 
 
という感じで調整してみたのが以下のキャプチャです。
20080219.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です