Baffaroの外付けHDを使っていたのですが、USB接続してしばらくすると接続が途切れる、という現象がしばらく続いていたので、問題解決しようと色々してたのですが埒が明かず、サポートに問い合わせてもウェブで調べたこと以上の回答が得られなかったので泣く泣くあきらめたわけです。
大切なデータってできれば手元に置いておきたいものですが、HDがぶっ壊れちゃったらどうしようもないわけで…
やっぱり信頼できる(であろう)Googleさんにお任せしようということで、Googleの有料サービスに申し込んでみみたらお得なサービスがいっぱい付いてきました。
まず、GoogleのストレージサービスはGoogleドキュメントを利用します。
年間$5.00 USDに申し込むと、20GBまでのストレージサービスが利用できるようになります。
んで、これに申し込むとPicasaの容量も20GBになるようです、多分。
あれ、Gmailも…20GB…
んー、全部20GBになってるけど、これってそれぞれ20GBなのでしょうか。
それとも全部で20GBなのでしょうか。
なにはともあれ、色々容量が追加されたわけでうれしい限りです。
そして私は思ったのです、
ああ、これがクラウドか…..と。