インドの交通事情についてご存知でしょうか。
一言で表すとしたらまさに「カオス(混沌)」、交通ルールは一応ありますがどの車線を走るべきか、どのタイミングで横断するべきかといった日本では当たり前のルールは通用しません。
基本的には「自分第一」。
日本ではクラクションを使うことはそれほどありませんが、インドでは鳴らしまくりで、それが街の活気を作っています。
そんなインドの交通事情動画を「バス」「列車」「車」で見ていきたいと思います。
「バス」
まだ序の口ですが、とりあえず天井に人がたくさんいます。
そう、これがインド名物です。お金払ってるのかな。
「列車」
壮絶ですね。けが人が出ないことを祈ります。
「車」
とにかく交通量が多いのですが、神業のようにそれぞれがうまいタイミングで通過していきます。
このタイミングのよさは計算能力の高いインド人ならではでしょうか。
ではバイクはというと、
こんな人たちがたくさんいます。