幽霊

幽霊って本当にいるのだろうか。
亡くなった人が、無念を晴らすためにこの世に現れるのが幽霊だとしたら、
亡くなった人の多くは無念で亡くなっているのではないだろうか。
だとしたら、もっとたくさん幽霊が現れてもいいはずだし、そもそも無念を晴らすためだったら、
全く関係のない場所に幽霊が出てくるのはおかしいんじゃないだろうか。

もし、幽霊がいたとして、現れるとしたら、その幽霊にゆかりのある人や場所だったりするはずで、
全く関係のない人の前に現れてもしょうがないのではないか。

よくある心霊写真で、写ってるのか写ってないのか、不鮮明なものが多くあるが、
それが本当に幽霊だとしたらなんでもっとはっきり写らないのか。
この世に訴えたいことがあるのだったらもっとはっきりと写ればいいじゃないか。

続きを読む

10円切手を80円切手を貼って送る

請求書の重量が重かったのか、

●請求書のご郵送につきまして
お手数おかけいたしますが、切手代が10円足りなかったので、
10円分の切手を弊社までお送りいただけますでしょうか?

で、本気で10円切手を送るのか確認したところ、

送って下さいとのこと。

後日、10円切手を80円切手を貼って送った。

続きを読む

本屋にて

本屋にて、携帯で大きい声で話している初老男。

経営関係の書籍コーナーでうろうろしながらこんな会話。

「あのねー、今度フードコートみたいなのを出すんだけどー、フードコート。わかる?
そうそうそう、たくさん店が集まってるようなヤツね。
それでね、聞きたいんだけどフードコートみたいなものを出す時に注意することとか、必要なこととかの
書いてある本ってわかるかな。」

道のりは険しそうだ。

続きを読む

夏の日

焼け付くような暑い夏の日
お化けみたいな雲が一つ
消えてしまいそうな言葉を受け取り
消えちゃいそうな僕の頭で
東へ行こうかな
南へ行こうかな
分からなくなってまた独り

焼け付くような暑い夏の日
アイスクリームみたいに溶けて
言葉はアスファルトに染み付いた
行き交う人達は気も止めずに
右へ左へ
左へ右へ
泣き出してしまいそうな気分さ

焼け付くような暑い夏の日
お化けみたいな雲が一つ二つ
消えてしまった言葉はきっと
お化けみたいな雲のかけらに
東へ南へ
右へ左へ
届かない所へ行った
わからなくなってまた独り
わからなくなってしまった夏の日

続きを読む

ブログを若干移転してデザインを変更しました。

まあ、見ての通りですがブログのデザインが変わりました。
といってもまだまだ調整中ですので、ご不便おかけしますが何卒ご理解の程…

また、URLはこれまでhttp://dezimo.com/でしたが、http://dezimo.com/blog/に変更になりました。
でhttp://dezimo.com/はお仕事用のページになってますので、興味があったら覗いてやって下さい。

http://dezimo.com/

まったく更新を怠っていたこのブログですが、これからはボチボチ更新していけるように努力します。

続きを読む

Google リモートデスクトップ

Chromeの拡張機能でGoogleリモートデスクトップという物がある事を発見。

普段は自宅で仕事しているのですが、たまに古いデータを事務所にあるPCから取得したい時があるのでWindowsのリモートでつないでいたのですが、
引っ越しを機になぜかリモートが接続できず、放置状態でした。

で、たまたま発見したGoogleリモートデスクトップですが、Chromeが使えてこのツールを双方にインストールしていればChromeから相手のPCを操作できるという素晴らしいもの。

以下からインストールします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/gbchcmhmhahfdphkhkmpfmihenigjmpp?utm_source=chrome-ntp-icon

接続されるPCからアクセスコードを発行して接続するPCからそれを入力すると接続できます。
このアクセスコードは毎回変更されるので、PCサポートなどの場合はこちらを使いますが、特定のPCに頻繁に接続したい場合はアクセスコードが毎回変わってしまっては困るので、
あらかじめ接続PCを登録しておいて、PINというパスワード的な物を使って接続する方法があります。

こりゃ便利。

がしかし、今のところPINを使った接続はWindows VISTA / 7 あたりしか使えずWindows XPでは使えないようでした。
事務所の接続したいPCがXPなので、やむなく断念。

XPでも使えるようになることを希望。Google先生!

続きを読む