- 今夜もみんなの寝相を直すわけですが、ちびっ子Aがオネショしてて、やれやれです。 02:34:06
投稿者別: minguu
2015年08月10日のTwitter
- 雨に降られました。
こういうTシャツ着て、ずぶ濡れはちょい恥ずかしい。 https://t.co/CKLKTrjXHF 13:05:13
2015年08月09日のTwitter
- ちびっ子の寝相をいくら整えたところで無駄だってことがわかりました。 02:23:36
- この高みにいけるまであと何年かかるだろう。まずは体を鍛えなきゃ。 https://t.co/uYZNNEAy63 00:12:27
2015年08月08日のTwitter
- 日々精進してます。パーカッショニストとして、大道芸人として。 https://t.co/rHOAFehUSC 16:37:09
- 来週はお手伝いでカホン叩きます。
ついにバーチャイムをゲットしたのでそろそろパーカッショニストと名乗ってもいいでしょうか。 https://t.co/s8GEtK62QI 14:32:24 - 想像力がどうだこうだってことを考えてたらいつの間にか寝ちゃってたzzz 00:02:39
想像力についてのメモ
たとえばその時代のその場所の風を皮膚に感じるくらいに想像力を働かせられれば答えなんて簡単だと思う。
でも、異国の地で家族と離れて危険な場所で任務につく兵隊さんの横を通り過ぎる風を皮膚に感じることはできない。
空襲から逃げ惑うことや原爆を落とされた世界のことをいくら想像しても想像力が足らない。
想像力が足らない。
想像力足らないけどもっと想像してもっと想像してもっと想像してもっと想像して。
風は感じられなくても、悲しいとかうれしいとか悔しいとかそういうことを想像する。
想像して想像して答えを出す。
2015年08月07日のTwitter
- toe 山㟢廣和というスタイル http://t.co/JxwmnlDsdQ 23:57:18
- 短い文章ひとつで人を納得させたり感動させられる人ってすごいなあと思う。自分には全くその素質がないので。
文章うまくなりたい… 09:49:39 - 気に入らないことはいちゃもんつけて叩きたいだけなんだなと。
しかも匿名で。。。情けない人たちだなあ。
そんな奴らを真面目に相手する必要ないと思うわ。
(めんどくさい返信が来たのでね。) 09:28:15 - 考えてたことのすべてがこの文章にある。/五輪エンブレム、盗用疑惑にかき消されたデザインの真意 http://t.co/6Awr4JxGDh 08:09:41
- 仕事早いなあ/TOKYO2020 Generator https://t.co/DKZJm5gAGq #jThird 01:46:34
- RT @sorimaty: オランダ語かフランス語得意な人、ドビ氏のアカウントにTRENDLANDさんのロゴはオッケーなのか聞いてみてくれませんか?いや、マジで彼がどこからが盗用で無いと認識するのか知りたくて。
http://t.co/rijHaYtAze 01:38:35 - すごい良記事。 / 「五輪エンブレム」に思う、ロゴ・エンブレムデザインとは?: http://t.co/hNnkFpwYh2 @spicagraphさんから 01:35:45
2015年08月06日のTwitter
- 今日はこの曲が全て。 https://t.co/8GYYhr6V46 19:49:56
- ポストにものすごくヤバめの宗教新聞が入ってた。
内容も去ることながらそんなヤバい人が
自分の住んでる建物に入ってきたって思うとゾワッとする。 12:44:29 - 今日は3人で乗車。
女の子の運転が危うすぎて終始体が強張ってました。
あの運転に免許あげちゃいかん… 11:35:54
2015年08月05日のTwitter
- 亀倉デザインへのオマージュを込めつつ、シンプルで書体にできる拡張性があるって…一流デザイナーのすごさを思い知った。 17:48:56
- "21世紀のビリーホリデイ"と言われてるみたいで、
どんなもんかと思って聞いたらほんとに声がビリーホリデイみたいでたまらんです。
Madeleine Peyroux – Cully Jazz Festival 2012 https://t.co/Wx0cRslbnW 13:55:03