mixiの利用規約が話題になっているようです。

ご存知mixiですが、4月1日から利用規約を改定するようでその内容についてインターネット上で話題になっているようです。


 

mixi、4月1日より利用規約を改定–日記などについて著作者人格権の行使を禁止

ミクシイはあなたの日記をあなたに無断で商品化します
(この記事に対するはてなブックマーク)

2ちゃんねる

規約をそのまま解釈すると、自分の書いた日記や写真などをmixiが今後作成する国内・国外に限らず印刷物やウェブ媒体等に掲載することができるようになり(ただ、個人情報的なものはプライバシーポリシーに反するので不可)、しかもそれを改変できる、それに対してユーザーは著作権の主張ができない、ということになりますね。

 
この規約に関する質問を出しておいたので回答を待ちたいと思います。
(かなり問い合わせが来てると思うので、いつになるか分かりませんが。)

mixiの利用規約が話題になっているようです。」への1件のフィードバック

  1. mixi利用規定改定における炎上防止策の提案

    2008年3月3日に発表し、4月1日から施行するというミクシィの利用規定の改訂が波紋を広げそうだ。すでに1000人いる私のマイミク日記更新情報の2/3はこ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です